top of page

オンライン学習サービス/サイト

公開·1名のメンバー

(看護支援システム)学研ナーシングサポート【学研】

主な対象:病院

eラーニング導入をご検討中の方へ

学研ナースングサポート




学研ナーシングサポート 4つの特長

・対象に合わせた豊富なコース!

・誰でも簡単に使える!

・研修担当の負担軽減!

・お求めやすい価格!


学研ナーシングサポート紹介動画


※紹介動画は上記画像をクリックしたリンク先よりご覧いただけます。



 

1. 対象に合わせた豊富なコース


「基本パッケージ」はレベルやラダー/経年別の研修にも組み込めるほか、各種委員会の研修にもお使いいただけるコースがございます!コースごとに受講対象が明確なので、研修計画をしっかり組みたい施設様にもおすすめです!個人学習や少人数での複数回開催の研修にもお使いいただけます。



そのほかテーマ一覧はこちら


配信するテーマは年度ごとにリニューアルしておりますので、

研修内容を考えるのが大変…という管理者・教育担当者の方も

毎年、新しいテーマで研修カリキュラムを組むことができます。



無料デモ体験



 

2. 誰でも簡単に使える!


パソコン、スマホ、タブレットと、使う場所と時間を選ばず、いつでも誰でも使える簡単なシステムです!



視聴用のIDは、育休中の方などにも発行可能です!

復職支援でご活用いただいている施設様もございます。


 

3. 研修担当の負担軽減!


講義中で流れるスライドをまとめた「講義資料」だけでなく、振り返りに使える「テスト問題」やグループワークで役立つ「ワークシート」などもダウンロード/印刷ができます!



配信中の約490のコンテンツを、対象となる看護実践能力習熟段階(ラダー)で分類した資料も準備しております!ラダー別の研修計画の立案にお役立てください!



 

4. お求めやすい価格


基本パッケージ(一般)」または「基本パッケージ(精神科)


※詳細な価格表はこちら


 

5. 充実のサポート体制


IDパスワードの登録から、e-ラーニングの使い方、看護部や院内全体での活用方法についての情報提供など、安心してお使いいただけるように、きめ細かいサポートをいたします。



 

2024年度版パンフレット


システムに関するお問い合わせ


※各メーカー様の商品ページ内容を記載しております。

変更になる場合もありますので各メーカ様のサイトをご確認ください。


転載元:https://gakken-meds.jp/gns/

閲覧数:126

グループについて

グループへようこそ!他のメンバーと交流したり、最新情報を入手したり、メディアをシェアすることができます。

bottom of page